買い物かごを見る 会員様入り口(ログイン) ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

【お届け日数が一部変わります】 6月1日からヤマト運輸の方針に伴い、関東全域および山梨、新潟県行きお荷物のお届け日数が、翌日午後2時以降から、翌々日午前中が原則最短に変わります。今までは発送後翌日に届いていたものが、2日かかるようになります。アイスクリンだけは当面の間、例外的に翌日到着で対応予定です。)

トップページ > 山北みかん

良品厳選・送料無料

山北みかん・総合ご案内ページへようこそ!
2023年(令和5年)も順次販売
高知の山北みかん・総合ご案内ページ

概要(がいよう)

山北(やまきた)とは、高知県香南市香我美町山北の事です。その一帯で作られる、皮が薄く、ジューシーで味濃厚なブランド蜜柑(ミカン)が「山北みかん」です。高知を代表する一大ミカン産地である山北では、オフシーズンの約3ヶ月間を除き、様々な種類の温州みかんがお楽しみいただけます。

 

旬(出荷時期)について

温州みかんのブランド名である「山北みかん」は、実際は季節ごとに、様々な品種が栽培されており、それぞれに最も美味しい旬があります。

5月から8月までがハウス栽培品。9月頃から露地物が出始め、12月に最旬を迎えます。1月末頃までが、当店おすすめの時期です。
2月から4月の3ヶ月間は、他の柑橘(文旦小夏なつみなど)をお勧めします。

山北みかんの出荷時期(シーズン・カレンダー)

 

季節ごとに詳細ページがあります。詳しくは以下のリンクをクリック ↓↓↓

山北の温室みかん(ハウス栽培ミカン)
山北温室みかん(5月~7月頃)

【初夏から夏場の山北みかん】

 


 

山北雨よけみかん・はちきんキッス
山北雨よけみかん・はちきんキッス・特集ページはこちら(8月下旬~9月上旬)

【晩夏から初秋の山北みかん】

 


 

山北みかん・あまずっぱい極早生(ごくわせ)
山北みかん・あまずっぱい極早生(ごくわせ)・(9月~10月ごろ)

【初秋に出始める極早生(ごくわせ)の山北みかん】

 


 

山北みかん「満天・極み)」
山北みかん・「満天・極み」・(9月中下旬~11月下旬ごろ)

【秋の露地もの・山北みかんの最上位クラス!】

 


 

山北みかん・早生(わせ)
山北みかん・早生(わせ)・(11月上旬~中旬ごろ)

【しだいに深まりゆく秋を感じる山北みかん】

 


 

山北みかん・興津(おきつ)
山北みかん・興津(おきつ)・(11月中下旬~12月ごろ)

【露地物の最盛期・味極まる山北みかん】

 


 

山北みかん・南柑20号(なんかんにじゅうごう)
山北みかん・南柑20号(なんかんにじゅうごう)・(年末~1月ごろ)

【蜜柑の季節・トリを飾る、晩生品種の山北みかん】

 


 

なつみ みかん(山北産)
なつみ みかん(山北産)(4月頃)

【4月が旬の山北産かんきつ】

 


 

もっと知りたい!山北みかん(Yamakita Mikan)・あれこれ

サイズ(規格)の事

山北みかんは、一番大きい箱=5kg箱となります。5kgみかん箱に入っている、各サイズの玉数は、以下のようになります。

2Sサイズ(やや小粒)=約80玉前後
Sサイズ(ベストサイズ・小さめ)=約64~68玉位
Mサイズ(ベストサイズ・大きめ)=約52玉位

山北みかん・おすすめサイズ比較表

※ その年の出来具合、生産者等によって、玉数は多少変わります。当店では、重量割れしないよう、しっかりと独自に再計量の上、発送しています(市場直送品)。

賞味期限・保存できる期間はどれくらい?

■特撰品の場合 = 1週間くらいは変化なしで美味しく、多少シワがよってきても、2~3週間くらいは大丈夫です。ただし、風の当たらない冷暗所で、密封しすぎず、開放しすぎず、段ボール箱の中で静かに寝かせた場合、という条件がつきます。生鮮品ですので、長くおけば置くほど、当然いたみが発生するリスクは高くなっていきます。湿気には要注意です。

■特選品以下の等級の場合 = 傷や押し痕のあるミカンが混ざると、やはりいたみは早くなります。そういった傷や押し痕のあるものから順番に食べていけば、特撰品と同じくらいの賞味期限で食べられます。

■冬場・保存時の注意点 = みかんが凍るほど寒い場所には置かないようにして下さい。中身が凍ると、味が変わって美味しくなくなります。

体が喜ぶ成分たっぷり♪

美容や健やかで強靭な体作りに、山北みかんをおすすめします。

●クエン酸は疲労回復や血行改善、便秘にも効果があります。

●ビタミンCは風邪の予防や、老化のスピードをゆるめる働きも。美容にも効果的。

●ペクチンはコレステロールの分解を促し、動脈硬化を防ぎます。

他にも、腸にやさしい食物繊維たっぷり、高血圧、肝臓病予防に効果的なカリウム、ビタミンCとの相乗効果で毛細血管を丈夫にするビタミンP、などが豊富に含まれています。

糖度について

山北みかんのご注文を検討されている方から、お問い合わせの際、「糖度はどのくらいですか?」と、よく聞かれる事があります。当店では糖度につきましては「○度以上のものを必ず送る」といった規定は設けておりません。それは、糖度だけでは本当のおいしさは計る事は出来ない、と考えているからです。

商品選びの際の最重要ポイントの一つとして「糖度の高さ」があるのはもちろんの事です。いつも、なるべく糖度の高いものを厳選してお送りするよう努めています。しかし当店ではその他にも、「鮮度の良さ、じょうのう部分(内袋)の薄さ、傷の多少、外皮が中の実に引っ付いているか、適度な酸味があるか」などに重点を置いて選別し、トータルで「これがベスト」と言える品を厳選してお送りするようにしています。

↓ここから下は、さらにディープに山北みかんを知りたい方向け情報です!↓

 

みかんの選別方法について

山北みかんの選別方法には、大きく分けて2種類があります。「個選」と「共選」です。

「個選みかん」とは、個々の農家がそれぞれ、「これは秀品、これは優品」と言うように、自分で判断して選別したみかんの事。それに対して「共選みかん」は、農家が選果場にミカンを持ち寄り、選果場で共通の基準に基づいて選別したみかんの事です。

 

【追記】

(※ごくまれに「北山みかん」と、名前を間違えて覚えている方がおられますが、これを機に、ぜひ本当の名前を覚えておいて下さいね。)

 

その他の関連記事は、以下をご参照下さい。↓

山北みかん・販売所(良心市)のご紹介

山北みかん・農家のご紹介

 

只今販売中の山北みかんは下記をご覧下さい↓
売り切れになっていないものが、現在販売中で、上位に表示されます。

商品一覧

在庫:

説明付き / 写真のみ

1件~40件 (全80件)  1/2ページ
1 2 次へ  最後へ

1件~40件 (全80件)  1/2ページ
1 2 次へ  最後へ

ページトップへ