買い物かごを見る 会員様入り口(ログイン) ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

さとのわ(SATONOWA)・旬だより

【ゆず酢(ゆのす)実生・新物が入荷中】新鮮な実生柚子(みしょうゆず)酢は、年末年始も休まず発送します。

【ミカンの季節・最盛期】高知のブランドみかん「山北みかん」の美味しい季節がやってきました。興津(おきつ)系品種は12月下旬頃までご予約を承り中です。

【文旦(ぶんたん)のハウスもの】1月下旬ごろ始まる露地もの土佐文旦に先駆けて、温室土佐文旦の出荷が始まりました。おおむね12月頃が最盛期です。

日本蜜蜂の蜂蜜・別名についての注意点

日本ミツバチの蜂蜜(はちみつ)・和蜜の通販ページへ
日本ミツバチの蜂蜜(はちみつ)・
和蜜の通販ページはこちら

ちゃんと「100%日本蜜蜂の蜂蜜です」と明記されているか

ひまわりの花に飛来した日本蜜蜂(ニホンミツバチ)

日本蜜蜂の蜂蜜(和蜜)は、地方や販売する業者によって、様々な呼び名(別名)で販売されていますが、注意すべき点があります。

別名として良く見かけるのは、「地蜜」「山蜜」「百花蜜」などですが、これらの呼び名を使用する側の意図によって、その中身は全く別物の場合があることを知っておくべきです。

例えば、「百花蜜」という名前で販売している場合、確かに日本蜜蜂の蜂蜜を指している事が多いですが、中には「西洋ミツバチの蜂蜜」が集めた蜜を「百花蜜」として販売している業者さんもおられます。百花蜜というのは、あくまで「いろんな花の蜜です」というぐらいの意味しか持たない言葉ですので、本当に日本蜜蜂の蜂蜜をお探しの場合は、その事がちゃんと明記されているかどうかを、慎重に調べる事をおすすめします。

(日本ミツバチの蜂蜜100%であれば、その事をきちんと明記しているはずです。)

蜂蜜は人の手で容易にブレンドが出来ますので、100%天然か、純粋な蜂蜜か、非加熱か、ニホンミツバチの蜂蜜が100%か、など、ポイントを挙げれば、様々な注意点が見つかります。それらがきちんと明記されているかどうかが問題です。

当店で販売中の「仁淀川わみつ」は、100%日本蜜蜂の集めた蜂蜜で、添加物一切なしの天然・純粋蜂蜜(非加熱)ですので、安心してお求め下さい。

ページトップへ