買い物かごを見る 会員様入り口(ログイン) ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

さとのわ(SATONOWA)・旬だより

小夏(こなつ)ハウス栽培品は、山北産に加えて土佐市産も徐々に出荷が始まりました。

【文旦(ぶんたん)】シーズン終盤に入った土佐文旦は、ほぼ出荷が終了、当店もストックがなくなり次第、販売終了予定です。

【お届け遅延状況について】 天候・災害などの影響で、配達に支障が出ている地域につきましては、ヤマト運輸・ホームページ等をご参照下さい。

文旦(土佐文旦)の時期(旬)について

土佐 文旦・総合ご案内ページへ
土佐 文旦・総合ご案内ページはこちら↑

文旦の時期(収穫、出荷、最盛期、終了時期)

「文旦(ぶんたん)」とは、高知で2月~4月に多く出回る、露地物の文旦(=いわゆる土佐文旦)の事を指します。12月~1月に多く出回る「温室文旦(ハウス文旦)」や、秋が旬の「水晶文旦(ハウス栽培)」の事ではありませんので、ご注意下さい。

文旦(ぶんたん)の旬

文旦の時期についてですが、収穫時期はおおむね「12月から1月初旬」です。

その後、屋外の「室(むろ)」と呼ばれる場所で「野囲い(のがこい)」をして寝かせ、熟成するのを待ちます。これを「追熟(ついじゅく)」と言い、追熟の期間はおおよそ1ヶ月~2ヶ月程度となります。

早く熟成された文旦から市場への出荷が始まりますが、1月はまだ出荷量自体は少なく、本格的に文旦が多く出荷され始める時期は、例年ですと2月前後くらいから、となります。

おおむね2月頃から出荷が本格化し、旬が到来するのですが、酸味が抜けて甘みが増す時期というのは、その年の出来具合や個々の文旦の出来具合によってまちまちで幅があります。

3月がくれば、良く熟成の進んだ文旦が多く出回り、酸味が強い文旦というのは少なくなります。ただし出荷量は次第に少なくなってきますので、あまり遅くならない内にお買い求め下さい。

3月中下旬ごろまでが文旦の最もおすすめの時期です。3月下旬以降は美味しい文旦の絶対数がどんどん少なくなっていきます。出荷・販売自体は、4月下旬~5月初旬(5月連休前)頃まで続きます。

【 文旦の時期・まとめ 】

以上、文旦の時期についての情報をまとめますと、おおむね以下のようになります。

■ 収穫時期 … 12月~1月初旬

■ 追熟時期 … 収穫から約1~2ヶ月

■ 出荷開始時期 … 1月中下旬ごろから(出荷量・良品ともに少ない)

■ 出荷の本格化 … 2月初頭ごろ(年により多少前後します)

■ 最盛期 … 2月上中旬~3月中下旬

■ クール便発送がおすすめになる時期 … 4月以降(販売店によって対応は様々)

■ 販売終了時期 … 4月中(ものによっては5月連休前まである事も)

収穫時期目前の文旦(12月)

文旦の通販・全国発送はこちら
文旦の通販・全国発送はこちら

ページトップへ